季節を感じる玄関スペース
2024.04.10 Wed
こんにちは!
インテリアコーディネーターの横山です!
春の暖かさを感じていたのも束の間、一気に気温が上がってきて夏がもうすぐそばに感じます🌞
展示場の木々も太陽に応えるように元気いっぱいです!
今年の夏はどこまで気温が上がるのか、、
夏バテはしたくないですね、、
急な気温の変化で体調を崩しやすい時期ですが、体調管理に気を付けて過ごして行きましょう!
さて今回は、玄関についてのお話です。
展示場では、玄関ドアを開けた正面に季節の飾りを置いています。
この時期は兜飾り。
季節ごとに小物の飾りを変えられるスペースがあると良いですよね。
玄関だといつも目に入る場所なので、より季節の移り変わりを感じられるかと思います。
カウンターに置くのも良いですが、ニッチですと壁の厚みを利用して小物置きスペースをつくる事ができるので、こちらもお勧めです。
ニッチの形状も様々ございます。
1)お家型ニッチ
お家に入ってお家型のニッチがあるのもかわいらしいですね。
2)丸型ニッチ
塗り壁ですとこのニッチを作成することが可能です。
和モダンのお家でも素敵ですね。
3)アーチ型ニッチ
ニッチ内にタイルやアクセントクロスを入れることも可能です。
照明も組み合わせるとより空間が華やかになりますね。
床からの大きなニッチで棚をつくることも可能です。
玄関のニッチについていくつかご紹介させていただきました。
お家に帰ってきた時にお出迎えしてくれる季節の飾り、いかがでしょうか。
今回は玄関でお話させていただきましたが、TV周りなどLDKに飾るスペースを設けても良いかと思います。
この機会に季節の飾りをどこに置くのか考えてみるのも良いかもしれません。
弊社の施工事例もまだまだございますので、是非お家づくりのご参考にしていただければと思います!
最後にお知らせです!
5/19(日)上尾市でオーナー様宅見学会を行います。
メリットもデメリットもオーナー様に直接話が聞けるイベントとなっております。
気になる方はこの機会に是非お越しください!
ご予約お待ちしております。
オーナー様宅見学会のお知らせ
5月19日(日)埼玉県上尾市にて
アーバンリゾートな自然素材住宅
今回の見学会は、見学会を開催するたびに多くの反響をいただく、アーバンリゾートスタイルの自然素材住宅です。この機会をお見逃しなく。
オーナー様宅見学会の詳細はこちら