- 
						- 2016.02.26 Fri														
 
- 
						- 2016.02.25 Thu														
 「耐震」「制震」「免震」こんにちは、昨年2月に自宅を新築して、 冬の朝の寒さから開放された無垢スタイルの大林です! あの東日本大震災からあと少しで5年が経とうとしています。 そこで、今…
- 
						- 2016.02.22 Mon														
 注文住宅建築者の予算こんにちは 新築コンサルティングの松木です。 今回は、注文住宅建築者の予算について纏めました。 国土交通省の【2014年度・住宅市場動向調査】によると、 注文住…
- 
						- 2016.02.21 Sun														
 『鉄骨』VS『木造』【地盤編】こんにちは。 新築コンサルティングの蒲谷です。 前回に続き、『鉄骨』VS『木造』の地盤についてお話させていただきます。 私は以前、鉄骨住宅メーカーにて18…
- 
						- 2016.02.20 Sat														
 残り3区画の無垢Village内野本郷こんにちは。新築コンサルタントの望月です。 弊社分譲地のさいたま市西区内野本郷が残り3区画となりました。 36坪~40坪といった比較的広めの区画となって…
- 
						- 2016.02.19 Fri														
 家の性能は展示場で体感してくださいこんにちは。新築コンサルタントの望月です。 寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。 雪のふらない県で育った私にとっては埼玉の寒さは厳しく、 厚…
- 
						- 2016.02.18 Thu														
 温度差で起こるヒートショックこんにちは。 新築コンサルタントの水出です。 今回はヒートショックについてお話したいと思います。 ヒートショックとは主に部屋ごとの温度差によって起こります…
- 
						- 2016.02.16 Tue														
 建設現場で実感できる喜びこんにちは! 設計室の高橋です。 暖かくなったり、寒くなったりと 気温差の激しい日が続きますが、 皆様、お身体のお加減はいかがでしょうか? 最近、担当させていた…
- 
						- 2016.02.15 Mon														
 便利なスタディーコーナーこんにちは、新築コンサルティング部の斉藤です。 子育てしやすい環境づくりの一つに「スタディーコーナー」があります。 よくキッチンから見渡せる位置にカウンター…
- 
						- 2016.02.14 Sun														
 祝! 三郷市 H様邸完成!こんにちは、設計の佐藤です 先日お引渡しした、三郷市のH様邸のご紹介です。 H様の趣味や家族に対する考え方などが、存分に盛り込まれた家が 完成したので、少…
- 
						- 2016.02.13 Sat														
 地元密着の会社で建てるメリットは?こんにちは新築コンサルタントの當間です。 弊社も地元密着型の建築会社ですが、 地元密着の会社で建てる場合のメリットについて纏めてみました。 メリット.1:地域に…
- 
						- 2016.02.12 Fri														
 
- 
						- 2016.02.11 Thu														
 住まいに雨戸は必要かこんにちは、昨年2月に自宅を新築して、 赤外線の温度計でしょっちゅう家の中の表面温度を測っている 新築コンサルタントの大林です! 今回は、防犯についての考え方を…
- 
						- 2016.02.08 Mon														
 祝!さいたま市 M様邸の無垢の家こんにちは、IC石川です。 早いもので2016年も始まってもう1ヶ月が経ってしまいました。 歳を取るたび時が過ぎるのを早く感じますが、実は歳を取れば取る程 時間…
- 
						- 2016.02.07 Sun														
 さいたま市の『生け垣助成制度』こんにちは新築コンサルタントの當間です。 今回は無垢スタイルの地元さいたま市のユニークな助成金制度のご紹介です。 自宅の公道面に生垣を植え助成の対象にする制…




 
                         
                         
                         
			 
							 
							 
							 
							 
							