-
- 2014.02.14 Fri
どんどん広がる無垢スタイルの家 〜無垢の家 無垢スタイル
こんにちは。無垢スタイル 新築営業部の吉井です。 新年に入り、家づくりの検討を始められた方々も多いようで、 弊社へも沢山の方々からお問い合わせをいただいてお… -
- 2014.02.13 Thu
石のコントラスト 〜外構デザインも無垢スタイル
こんにちは、無垢スタイル 設計室の宮です。 先日、S様のご依頼により外構デザインを承りました。 無垢材(建築の基礎石)を外構の中で、 景観を引き締める、ポ… -
- 2014.02.11 Tue
毎週恒例の自宅現場の見学 〜構造見学も無垢スタイル
こんにちは、無垢スタイルの山本です。 最近では、毎週水曜日の店休日は、 自宅の建築現場に出向くのが恒例となってきました、 11月から始まった自宅の工事も、… -
- 2014.02.10 Mon
新しくなった省エネ基準 〜省エネ住宅の無垢の家
こんにちは、無垢スタイル設計の中山です。 先日、住宅省エネルギー技術講習(設計者編)に行ってきました。 これは、去年10月に施行された平成25年省エネ基準に… -
- 2014.02.09 Sun
色の心理的効果 〜コーディネートも無垢スタイル
こんにちは、無垢スタイルの小林です。 実は私、歌舞伎が大好きでして、年に何度か観劇に行きます。 このお正月には浅草公会堂に浅草新春歌舞伎を観… -
- 2014.02.08 Sat
体感できる完成見学会 〜無垢の家 無垢スタイル
朝起きたら白銀の世界に変わっていてビックリした、 無垢スタイル新築コンサルティング部の守屋です。 さて、私も無垢スタイルに入社して4ヶ月が経ちました。 時… -
- 2014.02.07 Fri
西区S様邸いよいよ完成! 〜無垢の家 無垢スタイル
こんにちは、無垢スタイルの新築コンサルティング部の大林です! 西区指扇、S様邸がついに完成を迎えました! S様とは一昨年に初めてお会いしてか… -
- 2014.02.06 Thu
楽器を弾く住まいにも最適な無垢材の家 〜無垢材の家 無垢スタイル
こんにちは、無垢スタイルの鴻巣です。 先日、嫁の実家に帰ったところ、こんな車を用意してくれていました。 車好きの息子にとってはとてもご機嫌でした。 さ… -
- 2014.02.03 Mon
無事、地鎮祭完了! 〜土地探しも 無垢スタイル
こんにちは。無垢スタイルの新築営業部の吉井です。 1月に飯能市にてS様の地鎮祭を執り行ないました。 前日まで雨の天気予報だったので、当日も心配していたのです… -
- 2014.02.02 Sun
無垢VISTAで体感してみませんか? 〜無垢材の家 無垢スタイル
こんにちは! 1月23日に待望の女の子が誕生し、 子供と触れ合うのがより楽しい無垢スタイルの山本です! 最近は暖冬だと言われていますが、まだまだ寒い日もあ… -
- 2014.02.01 Sat
いい家はいい現場から! 〜無垢材の家 無垢スタイル
こんにちは、無垢スタイルの渡邊です! 先日、現場パトロールを実施しました! 現場パトロールでは現場の清掃・整理整頓の状況を 監督、施工業者にて各現場を抜き… -
- 2014.01.31 Fri
家具も無垢材 〜無垢材の家も無垢スタイル
こんにちは、無垢スタイルの設計の中山です。 先日、新宿のオゾンに行ってきました。 オゾンは、住まい・インテリアの情報や家具、建材などの ショールームが入っ… -
- 2014.01.30 Thu
高低差のある土地には要注意 〜さいたま市の土地探しも無垢スタイル
こんにちは、當間です。 今回は高低差のある土地の注意するべきケーススタディーをご紹介いたします。 さいたま市で建築を予定されているH様は道路から 宅地の高低差が… -
- 2014.01.28 Tue
珪藻土の原石 〜自然素材の家も無垢スタイル
こんにちは。 無垢スタイル 新築コンサルティング部の守屋です。 先月このブログでもご紹介致した福祉まつりに私も参加しておりました! そこでの木工教室での珪… -
- 2014.01.27 Mon
忍び寄る相続税貧乏「遺産=不動産」なら要注意 〜資金計画も無垢スタイル
相続税増税のスタートまでいよいよ残り1年を切りました。 原則として相続税は、現金で納付する必要があります。 増税が現実のものとなれば、 相続人は「より多くの現金…