Category家とプランのお話
-
- 2015.09.07 Mon
変化する『部屋の広さ』
こんにちは。設計室の吉崎です。 今日は、「 部屋の広さ 」についてお話ししたいと思います。 お客様から 「LDKを広くしてほしい・・・」 「洗面所を広く… -
- 2015.08.21 Fri
容積率に含まれないスペース
こんにちは。設計室の吉崎です。 これから家を建てようという方の為に、 知っておいた方が得する建築基準法のお話しをしたいと思います。 どんな敷地にも必ず守ら… -
- 2015.03.13 Fri
-
- 2014.11.20 Thu
-
床に座るか、椅子に座るか 〜間取り設計も無垢スタイル
こんにちは、無垢スタイル 設計室の宮です。 先日、鈴木大拙記念館に行ってきました。 光を感じて、影の深さを、風が抜ける感覚、物の質感… -
- 2014.01.23 Thu
離れのある家 〜二世帯住宅も無垢スタイル
無垢スタイル設計の佐藤です。 今回は、年末にお引渡ししたT邸のご紹介です。 平屋の真壁づくりの立派な家となりました。 T邸は、母屋と離れがある大きな土地で… -
- 2013.05.11 Sat
室内干しのアイデア 〜無垢の家 無垢スタイル
こんにちは、無垢スタイル山本です。 ゴールデンウィークが終わり、 これから本格的に梅雨を意識しなければなりませんね。 皆様と同様、私の家もそうなのですが、 毎年… -
- 2013.04.15 Mon
「ながら家事」の極意 〜無垢の家 無垢スタイル
こんにちは! ムクスタの大林です! さて、今日は家事室について少し考えてみたいと思います。 家事にはいろいろな作業があります。 家庭電化製品の普及した現代では、… -
- 2013.03.07 Thu
窓の演出 〜デザイン住宅 無垢スタイル
こんにちは 設計室、宮です。 先日、川越市にあるヤオコー川越美術館(三栖右嗣記念館)に行ってきました。 下の写真は、館内のカフェにある窓です。 外観はコンクリ… -
- 2013.01.28 Mon
冬の住まいの浴室・脱衣室 〜無垢の家 無垢スタイル
こんにちは。 新築部門の吉井です。 2013年、第1弾のムクスタ完成見学会が大盛況のうちに終了しました! ご来場いただきありがとうございました。 2月9日(土)… -
- 2012.12.20 Thu
キッチンの計画をする前に 〜無垢の家 無垢スタイル
こんにちは!ムクスタの大林です! 先日4歳の息子を連れて飯能にある「あけぼの子どもの森公園」に初めて行ってきました! ご存知の方も多いと思いますが、ムーミンの家… -
- 2012.12.09 Sun
リビングとダイニングの計画 〜間取り設計 無垢の家
こんにちは! ムクスタの大林です! 現在築36年の古屋に住んでいるため、冬の寒さが骨身にしみている今日この頃です。。 来年無垢の家を新築するために現在計画中です… -
- 2012.10.29 Mon
ロフトのスイッチ 〜間取り設計のアイデア 無垢材の家
こんにちは、 設計のサトちゃんです。 今回は、面白い電気配線計画の工夫をご紹介いたします。 この部屋の照明のスイッチは、天井についています。 なぜでしょうか・… -
- 2011.07.29 Fri
アールの天井~自然素材・無垢材の建築設計事務所
こんにちは松村です。 今日は木造住宅の中でもちょっとかわった天井になります。 写真を見てください、なんと和室の天井がアールになっております。 こうすることによ… -
- 2011.07.28 Thu
ライフステージの変化を考えてみる~さいたま市 無垢の家
こんにちは!ムクスタです。 住まいは一度建てたら、 30年、40年、あるいはもっと長期間に渡って住み続けたいでしょう。 しかし、現在の生活や家族構成は、そのまま…