Category家づくり現場のお話
-
- 2016.08.09 Tue
無垢スタイルの電気図面の打ち合わせ
こんにちは、IC石川です。 お盆前になり、真夏日が続く今日この頃。 無垢スタイルの夏休みは 8月10日(水)〜8月17日(水)になります。 このまま暑い… -
- 2015.07.18 Sat
無垢スタイルの安心アフターメンテナンス
こんにちわ!テクニカル部の石田です。 私たちテクニカル部では、主にお引渡し後の新築・リフォームの アフターメンテナンスを行っております。 器具の取替えや、… -
- 2015.05.18 Mon
いい家は、いい現場から。
こんにちは! 新築コンサルの斉藤です。 日に日に暑さが増してる感じがします^^; 以前は千葉県におりましたので さいたまの天気はテレビで見るくらいでした… -
- 2015.04.18 Sat
東京都西東京市I様邸 緑と風に包まれた開放感のある家
こんにちは!無垢スタイル山本です。 4月の入学シーズンですね。 今回のブログでは、東京都西東京市の緑あふれる環境で、 コンパクトながら開放的な素敵なお家づ… -
- 2015.04.05 Sun
新座市M様邸「抜け感抜群のロケーションを生かした家」
こんにちは!新築コンサルタントの山本です。 花粉も多いですが天気が良くて心地いい日が続きますね 笑 3月、桜の咲く頃に新座の川沿いの良いローケーションでお引… -
- 2011.10.22 Sat
大工工事【土台敷き】~さいたま市 新築注文住宅
ムクスタの監督大嶋です。 今回からは大工工事が始まります。 大工工事の最初の工程は、土台敷きです。 今までつくってきた基礎に土台をのせて、 基礎工程の時に埋設し… -
- 2011.10.11 Tue
【無垢スタイルの評判】さいたま市西区T邸「広々ロフトの明るく楽しい家」
吹き抜けのある開放的なリビングは、和室のタタミゼスペースでごろごろくつろげる。表しの梁にはブランコを設置して、家の中でもお子さんが遊べる工夫。無垢の香りがお子さ… -
- 2011.10.09 Sun
大工さんの匠の技~自然素材・無垢材の注文建築
こんにちは まっちゃんです。 今回は大工さんの匠の技をご紹介します。 西区のK様邸にて、外壁材に木板を張りました。 大工の望月棟梁の腕の見せ所です! … -
- 2011.10.01 Sat
【無垢スタイルの評判】南埼玉郡白岡町T邸「こだわり贅沢スペース満載の無垢の家」
四角いガルバリウムの外観に、2本のラインがアクセントのモダンデザイン。内部は、2階ホールに設けたスタディースペースやスペースを生かした収納、開放的な吹き抜けにパ… -
- 2011.10.01 Sat
【無垢スタイルの評判】志木市H邸「心地よく快適!あずましい家」
シンプルな四角い形と黒い外観、黒く塗った無垢材がシックな印象のモダン住宅です。心地よさとくつろぎを追求した室内には、キッチン前の小上がり和室ダイニングや掘りごた… -
- 2011.10.01 Sat
【無垢スタイルの評判】川口市H邸 「光溢れるリビングに家族が集まる家」
リビングとつながるウッドバルコニーから光があつまる、家族団らんの住まいです。キッチンとリビングに高低差を設けることで、掘りごたつの目線とキッチンの目線が合うため… -
- 2011.09.19 Mon
基礎工事の最終工程~さいたま市 新築注文住宅
こんにちは。 ムクスタの監督大嶋です。 今回は、基礎工程の最後の工程です。 今回は型枠をバラシた状況です。 基礎工事完了となります。 無垢スタイルの基礎の立… -
- 2011.08.06 Sat
埼玉県蓮田市T様上棟祭!!~さいたまの無垢材でつくる家
こんにちは! 家づくり大好き人間、大林です! 先日、蓮田市で土地探しからの家づくりをお手伝いさせていただきました T様の「上棟祭」を行いました! ご主… -
- 2011.08.05 Fri
赤松床のメンテナンス~無垢材・自然素材の注文建築
設計のサトちゃんです。 今回のブログは、赤松床のメンテナンスについてです。 自宅のリビングは、 無垢スタでお勧めの「赤松30mm」のフローリングに、 ウ… -
- 2011.07.31 Sun
新築OBのO様邸 TVの壁掛けとTVボードの造作
こんにちは テクニカル部千嶋です。 今回はムクサポにて対応させていただきました 施工事例をご紹介させて頂きます。 新築OB O様邸にて、TVの壁掛けとTVボード…