Category家づくり現場のお話
-
- 2007.12.06 Thu
無垢スタイルの地鎮祭風景
こんにちは丸岡です。 今日は地鎮祭の様子をお知らせしますね。 地鎮祭をやられるか悩んでいられる方々に少しでも様子が伝われば幸いです。 S様、当日は凍てつく寒さ… -
- 2007.10.31 Wed
さいたま市 お手ごろ大工
先日フラワーボックスの取り付け工事がありましたのでご紹介します。 今回このフラワーボックスを取り付けるきっかけは「布団を干すのに階段の昇降が大変!」 と言う奥様… -
- 2007.10.25 Thu
「再生×RINO」デザイナーズリノベーション住宅完成間近!
こんにちは監督のジュンジです。 今日は無垢スタイルの新ブランドの「再生×RINO」の現場が 完成間近になりましたのでブログに書きます。 「再生×RINO」???… -
- 2007.10.20 Sat
【無垢スタイルの評判】アジアンモダンのマンションリフォーム完成
計画的に部分的に行えるという事もリフォームの利点である。 今回の、リフォームは、計画的なリフォーム。。。 リフォームの最大の利点は、部位や居室などに応じて計画的… -
- 2007.10.14 Sun
【無垢スタイルの評判】狭山市無垢の家完成!!
ムクスタのゲンタです。。。 「ムクスタ」、最近地域の方々からこう呼ばれます。 以後、「ムクスタ」にてよろしくお願いします。 さて、狭山市にて無垢STYLEの家を… -
- 2007.10.07 Sun
さいたま市中古住宅~解体工事の様子
こんにちは、無垢styleゲンタです。 最近やっと秋らしい気候にもなり、気持ちの良い毎日を送っております。 さて、今回はさいたま市浦和区での解体工事の様子をブロ… -
- 2007.09.28 Fri
-
- 2007.09.13 Thu
【無垢スタイルの評判】無垢の家完成間近!~狭山市富士見~
こんにちは、無垢styleゲンタです。 夏の夕方に降る雨。。。少し前の雨は、ものすごかったですね。 「すごい雨だぁ!!」というより、「なんだこれは!!」と思いま… -
- 2007.09.09 Sun
無垢材の汚れ落としの仕方
こんにちは、監督のジュンジです。 先日、リフォームのお客様からSOSのメールを頂きました。 内容は子供さんが習字をした際に、墨汁で無垢材の赤松の床を汚してしまい… -
- 2007.07.05 Thu
【無垢スタイルの評判】さいたま市大宮区 無垢の家
光と風と素材を楽しむ健康住宅が完成しました。 弊社のホームページを見て和みスタジオにご来店いただいたのが、M様との出会いでした。 お子様がアトピー、奥様がぜんそ… -
- 2007.07.05 Thu
【無垢スタイルの評判】吉見町 無垢の家
8寸の古材梁が息づく和モダンの家 始まりはご両親への配慮から… ご実家の敷地に建築するにあたり、ご両親の住む母屋の採光や視界を考え 設計されたA様。 弊社で、同… -
- 2007.07.04 Wed
さいたま市見沼区 無垢スタイルの新提案!
「頭のいい子が育つ間取りを新提案!」 N様との出会いは、2年前。緑区でのY様邸の見学会でした。 弊社と共に土地を探して1年半。「駅近」「学区」の両希望を満たした… -
- 2007.07.04 Wed
【無垢スタイルの評判】さいたま市西区中釘 無垢の家
16帖のウッドバルコニーと融合した奥様こだわり28帖のLDK 初めてお会いしたのは、ホームページをみてお問い合わせを頂いてしばらくし、同じ西区にお住まいのS様の… -
- 2007.06.27 Wed
無から生まれる癒し空間
こんにちは!施工部の『うに坊』です。 上の写真をご覧になって、「素敵な新築だな~」と思いませんでしたか? 実はこれ、リフォーム現場なんですよ! さいたま市のY… -
- 2007.05.23 Wed
無垢スタイル 塗装工事
施工部のノブです! 濡れ縁塗装をしましたのでご紹介します。 施工前は所々剥がれていた箇所も・・・ 施工後はまぁ綺麗。 お庭の雰囲気にもあった素敵な濡れ縁が…