Category家の性能のお話
-
- 2015.12.26 Sat
寒いお家から暖かいお家への建て替え
こんにちは。 無垢スタイル新築コンサルティング部の大久保です! 東北出身の私は夏の暑さに弱いので、 寒い日のほうが元気になってきている今日この頃です(^^… -
- 2015.11.19 Thu
冬でも快適に過ごすために
こんにちは! コンサルティング部新築部門の小川です。 11月に入り、寒さも一層強く感じられますね。 そんな寒い時期、家に帰ってきても 寒い思いをするのは… -
- 2015.11.16 Mon
-
- 2015.10.06 Tue
暖かい家の秘密は無垢の床
こんにちは。 無垢スタイル 新築設計室の高橋です! 道を歩いていると、キンモクセイの香りがしますね! この香りを嗅ぐと運動会やマラソン大会を思い出します。… -
- 2015.09.06 Sun
夏涼しく、快適に暮らせる無垢スタイルの家
こんにちは!新築コンサルティングの小川です! お盆が過ぎてから、急に涼しくなり、 冷房がいらないくらいになりましたね! 冷房といえば。。。 私は実家暮ら… -
- 2015.08.08 Sat
夏も快適!全館空調システム
こんにちは、設計室の佐藤です 新潟育ちの私には、埼玉の蒸し暑い夏は毎年つらい季節です。 そんな、熱い夏でも快適に過ごせる空調システムの家が 先日完成しまし… -
- 2015.08.03 Mon
暑さ対策で大切なこと
こんにちは! コンサルティング部新築部門の大久保でございます! 本格的な夏がやってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 夏は好きだけど、暑さに弱い私… -
- 2015.04.16 Thu
自然素材の調湿効果の大切さ
こんにちは!コンサルティング部新築部門の大久保です。 日々暖かくなってきていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 暖房もあまりつけなくなり室内で過ごす際も… -
- 2015.03.09 Mon
◆◆ 呼吸(調湿)する家がなぜ必要なのか? ◆◆
こんにちは、 新築コンサルタントの當間です。 日本の四季は、夏は暑く湿度が高い、冬は寒く湿度が低いですね。 世界の中でも夏と冬ではすごく環境に変化のある国… -
- 2015.02.23 Mon
-
- 2015.02.14 Sat
-
- 2015.02.12 Thu
冬暖かい家の無垢スタイル
こんにちは! 新築コンサルティング部の大久保です^^ 2月に近づき、寒さが一層厳しくなる時期になってきましたね。 宮城県出身の私はどちらかと言うと寒さには… -
- 2014.12.13 Sat
冬場の日当たりについて
こんにちは當間です。 12月に入り冬至が近づいてきましたね。 今回は冬至の南中高度についてですが、 東京での南中高度(正午の太陽の地平に対する角度)は35… -
- 2014.09.14 Sun
夏涼しく、冬暖かい無垢の家
こんにちは。新築営業部の望月です。 最近はLINE・フェイスブックなど様々な連絡手段がある今日この頃。 北海道の友達と連絡する機会が多いのですが、 家づく… -
- 2014.08.11 Mon
エアコンの快適な空調計画
こんにちは。無垢スタイル 新築営業部の吉井です。 梅雨も明けて、かんかん照りな日々が続いておりますが、 暑さ対策・熱中症の対策は万全でしょうか? 今回は、…