Category家とプランのお話
-
- 2007.01.26 Fri
-
- 2006.12.25 Mon
車づくりに学ぶ家づくり
設計のさとちゃんです。 今の自動車業界は軽自動車が人気ですよね。 これは、軽自動車を主に使用している女性のニーズをうまく捕らえて開発しているからだそうです。 … -
- 2006.12.21 Thu
空間を広く見せるこつ!
道に落ち葉が沢山散ってしまう季節になってしまいましたね。 やっと葉が色づいてきたと思ったのに… 京都の紅葉とか、テレビでみるとすっごく綺麗ですよね。 実際に観た… -
- 2006.12.16 Sat
自然素材100%障子のお話
設計のさとちゃんです。 今回は「障子」についてお話します。 「障子」というと、和室に付属する物と考えがちですが 機能やデザインを考えれば、リビングや寝室にも採用… -
- 2006.12.09 Sat
無垢スタイル:子供の頃の夢
設計のさとちゃんです 皆さんは、子供の頃の夢はなんでしたか? ・・・・・・ 自分が小学生のころは「大工さん」です。 親父が大工だったという事もあるのですが、あれ… -
- 2006.12.07 Thu
設計士としての心構え
設計のイッシーです。 最近特に感じることです。 建物を引き渡したときにお施主様に感謝され、建物の出来栄えを褒められるのは当たり前になりたい。 えらそうなことを言… -
- 2006.12.06 Wed
家作りの楽しみとは…
設計のイッシーです。 どこで読んだか、誰に聞いたか記憶が定かではありませんが、家作りの楽しみは『節度ある悪ノリ』だと聞いたことがあります。 もちろん弊社であれば… -
- 2006.11.30 Thu
-
- 2006.11.20 Mon
-
- 2006.11.13 Mon
赤ちゃんの喜ぶプランとは…
こんにちわ。設計のヨシーです。 Y宅の一番下の子供は11ヶ月なのですが、その子のマイブームは2階の廊下から1階のリビングにいる家族に向かって声をかけること。 ハ… -
- 2006.10.29 Sun
自然素材の家に住んでみて
こんにちわ。設計のヨシーです。 自分自身、自然素材の家に住んでみて、以前住んでいたアパートと比べてここが違うなあというところがあるのですが、それは空気質・風通し… -
- 2006.10.28 Sat
間取り、西日について
西日は悪者、排除すべきもの。住まいを設計する際に、こういう戒律とも言えそうなものと出くわすことがあります。 特に西側にキッチンが来るとどんな弊害があるかというと… -
- 2006.10.18 Wed
-
- 2006.10.13 Fri
-
- 2006.10.04 Wed
風水を取り入れたプラン「北枕で寝る」
こんにちわ。設計のヨシーです。 突然ですが、「北枕で寝る」というと皆様あまり良いイメージがないかもしれませんよね。 一般に日本では、北枕は亡くなった人を寝かせる…