-
- 2008.05.29 Thu
無垢の家~照明のバランス
こんにちは。ふるはしです。 今日は照明の話です。 照明って難しいですよね。。。 同じ照度であっても照明の配置によって全然明るさが 変わるのです。 4つの照明があ… -
- 2008.05.27 Tue
さいたま市 耐震診断~壁
こんにちは リフォーム担当の稲垣です。 私の仕事の中に耐震診断と言う項目があります。 それは、お家の大事な基礎、土台、柱、壁、屋根、などを検査し、 報告する業務… -
- 2008.05.26 Mon
住宅用火災警報器の設置の義務化
こんにちは監督のジュンジです。 本日は住宅用火災警報器についてお話します。 新築では平成18年6月1日から設置が義務化され 無垢スタイルでの新築現場でもしっかり… -
- 2008.05.26 Mon
注文住宅 カーテン選びのコツ
インテリアコーディネーターの佐藤薫です。 仕様決めのお手伝いをさせてもらってますが、 最近多いなと思うのがカーテンのタックが嫌だ。 という意見です。 ドレープカ… -
- 2008.05.25 Sun
自然素材の家~一生モノのインテリア
こんにちは、無垢スタイル GREEN-リメイクのヨシダです。 最近インテリアショップなどにいくとオフィスチェアーなどで 10万円以上もするようなモノが良く売れて… -
- 2008.05.25 Sun
住宅・ガレージ見本市
こんにちは。一日中外出していたら真っ赤に日焼けしてしまい、 「飲酒の検問で止められるよ(笑)」と言われてしまったヨネダです。 さて今回は先月ビックサイトで開催さ… -
- 2008.05.25 Sun
建築確認申請が必要な増築についての現状
こんにちは、設計部のあっちゃんです。 今回は、建築確認申請が必要な増築についての現状をお話ししたいと 思います。 平成19年6月20日に建築基準法が改正され、審… -
- 2008.05.24 Sat
住宅ローン~思わぬ落とし穴編
こんにちは。丸岡です。 さて、お家を建てるとき、住宅ローンを借りる方が大半だと思います。 そんな皆さんにちょっとしたアドバイス。 といいますか気を付けて欲しい事… -
- 2008.05.24 Sat
松島やああ松島や松島や・・・
こんにちは、ムクスタのげんたです。 最近気が付きました。 私は日本の名所に行き感性を育もう。。。 そんなわけで京都だとか歴史ある町に行くのが好きなわたし。 もと… -
- 2008.05.23 Fri
自然素材の家リフォーム~床下断熱材
こんにちは、設計部のあっちゃんです。 「床下断熱材について」 突然ですが、下記写真は、築13年経過した住宅の床下 の状況です。 ■施工前 床下に施工されていた… -
- 2008.05.20 Tue
無垢スタイルの家づくり~幸せの連鎖
こんにちは。當間です。 先日引き渡したお客様は、丁度一年ほど前にある大手仲介 業者より紹介されたお客様でした。 当初は土地に関しては、仲介業者のほうで探していた… -
- 2008.05.19 Mon
【無垢スタイルの評判】自然素材の家 東松山市無垢な家づくり~完成~
こんにちは、ムクスタのげんたデス。 5月に入り日中とっても暑かったり寒かったり。。。 いずれ夜になると寒いかんじがする最近です。 「肩をまわすと肩こりにいい」と… -
- 2008.05.18 Sun
約90年古民家再生現場 着工しました!
こんにちは監督のジュンジです。 HPのデザイン事例で御紹介しております、約90年の古民家再生 の家がいよいよ着工しましたので、少し御紹介いたします。 まずは解体… -
- 2008.05.17 Sat
薔薇が咲く庭 リフォーム完成現場
こんにちは。ふるはしです。。。 土・日曜日に見学会をさせて頂くリフォームの現場へ行って来ました。 そこで珍しい花を見せて頂きました!! この花なんだかわかります… -
- 2008.05.16 Fri
無垢スタイル的 「エコな家具」
どうも、こいけっちです。 今回はエコな家具をご紹介したいと思います。 皆さんは強化ダンボールというものをしっていますか? ダンボールと聞くと、大抵の人は耐久性が…