永く住み続けることが出来る「価値の高い家」とは?

2020.10.03 Sat


こんにちは!新築コンサルの小松です!
 
みなさんは「価値の高い家」と言われたら、どのような家を思い浮かべますか?
 
住宅の金額が坪単価で表されるように、規模が大きければ大きいほど値段も高く価値が高いと考えられる方は多いと思います。
全く間違いではありません!
 
しかし、世界には様々な考え方があります。
イギリスでは、「家の価値は大きさではなく、たとえ小さくとも愛情を持って手入れされた家の方が価値が高い。」という考え方があり、
どんなに広くても手入れの行き届いていない家に対しては敬遠されてしまうそうです。
 
イギリスには、一つの家に何世代にも渡って永く住み続けるという文化があるため、こういった考え方が浸透しているのだと思います。
 
無垢スタイルではこのような文化に共感して家づくりを行っています。
数十年で建て替えが必要になるような家ではなく、永く住み続けることが出来る家。
そんな家づくりを無垢スタイルで実現してみませんか?

無垢スタイルの『ハウジングセミナー』

10月3日(土)・4日(日) 北欧ヴィレッジにて、ハウジングセミナーを開催します。
「不動産業界の裏話が聞ける土地探しセミナー」
「資産運用にも役立つ資金計画セミナー」
家づくりのお役に立つ2つのセミナーで、将来を見据えた賢い家の買い方をお教えます!
ハウジングセミナーの詳細はこちら

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE