-
- 2016.02.14 Sun
祝! 三郷市 H様邸完成!
こんにちは、設計の佐藤です 先日お引渡しした、三郷市のH様邸のご紹介です。 H様の趣味や家族に対する考え方などが、存分に盛り込まれた家が 完成したので、少… -
- 2016.02.13 Sat
地元密着の会社で建てるメリットは?
こんにちは新築コンサルタントの當間です。 弊社も地元密着型の建築会社ですが、 地元密着の会社で建てる場合のメリットについて纏めてみました。 メリット.1:地域に… -
- 2016.02.12 Fri
-
- 2016.02.11 Thu
住まいに雨戸は必要か
こんにちは、昨年2月に自宅を新築して、 赤外線の温度計でしょっちゅう家の中の表面温度を測っている 新築コンサルタントの大林です! 今回は、防犯についての考え方を… -
- 2016.02.08 Mon
祝!さいたま市 M様邸の無垢の家
こんにちは、IC石川です。 早いもので2016年も始まってもう1ヶ月が経ってしまいました。 歳を取るたび時が過ぎるのを早く感じますが、実は歳を取れば取る程 時間… -
- 2016.02.07 Sun
さいたま市の『生け垣助成制度』
こんにちは新築コンサルタントの當間です。 今回は無垢スタイルの地元さいたま市のユニークな助成金制度のご紹介です。 自宅の公道面に生垣を植え助成の対象にする制… -
- 2016.02.05 Fri
対面キッチンのポイント
こんにちは、新築コンサルティングの斉藤です。 新築を計画するタイミングの1つに、出産やお子様の入園・入学があります。 そこではお子様の成長過程で可変する家づくり… -
- 2016.02.04 Thu
『鉄骨』VS『木造』 【火事編】
こんにちは。コンサルティング部新築部門の蒲谷です。 無垢スタイルでマイホームを実現させられた方の中には、 様々なご職業の方のお客様がいらっしゃいます。 その中で… -
- 2016.02.01 Mon
11坪の平屋「離れ」の建築
こんにちは。新築コンサルタントの望月です。 庭に『離れ』をつくる! 趣味を深めたり、交友を広げたり、楽しい時間を過ごしたいと思っているお客様必見! 空いて… -
- 2016.01.31 Sun
-
- 2016.01.30 Sat
意外と簡単!無垢材のお手入れ法
こんにちは!無垢スタイルの小川です。 無垢スタイルに興味を持ってご来場いただくほとんどのお客様は、 無垢材の雰囲気や、足触りを気に入ってくださいます。 同… -
- 2016.01.29 Fri
『無垢ビレッジ 内野本郷』残り3区画となりました!
こんにちは、無垢スタイルの新築コンサルタントの大林です。 今回は弊社が売主の土地情報をお知らせさせていただきます。 公園も近く、自然環境に恵まれた、ゆったり… -
- 2016.01.28 Thu
性能の良い家がつくる暖かい家
こんにちは。新築コンサルタントの大久保です。 グッと寒さが増してきた今日この頃。 宮城県出身の私はストーブが恋しい季節になってきましたが 関東ではストーブ… -
- 2016.01.26 Tue
子供に部屋を与えるタイミング
こんにちは!新築コンサルタントの山本です。 今回は、自立心や教育を考えた住まいについて書いてみます。 子供の自立心を促すには、子供部屋を与える時期が大切にな… -
- 2016.01.25 Mon
防犯対策もバッチリの無垢の家
はじめまして、昨年12月に新築コンサルティング部に配属されました、 水出です。 元々はアパレル業で働いていまして、その後、大工をやっていました。 大工をや…