Category家とプランのお話
-
- 2021.05.03 Mon
-
- 2021.04.30 Fri
”新築を建てて失敗したこと「照明計画」”とならない為に
皆さんこんにちは‼︎コンサルティング部新築部門の河原崎和智です。 今回のブログは、「照明」について書かせていただきます。 私は住宅に関す… -
- 2021.04.23 Fri
部屋が明るく広く見える「壁」の工夫
こんにちは。無垢スタイル建築設計です。 春がきて、暖かい季節になってきましたね。 今回は、「壁」のご紹介です。 写真のように天井まで壁をつ… -
- 2021.04.13 Tue
-
- 2021.04.10 Sat
家事動線の大切さをご存知でしょうか?
こんにちは! コンサルティング部新築部門の沼尾です。 春の陽気が感じられ、次第に暑くなってきましたね。 急な温度変化は体調を崩しやすい… -
- 2021.03.04 Thu
あなたの家は二世帯住宅ですか?
こんにちは! 無垢スタイル建築設計 新築コンサルティング部の沼尾です! 私事ではございますが先日誕生日を迎えまして、久しぶりに実家に帰… -
- 2021.03.02 Tue
-
- 2021.02.16 Tue
自分に合った使いやすい書斎とは?
こんにちは。設計のイシイです。 2回目の緊急事態宣言が延長されておりますが、やはり一時より書斎の需要が増えたと思います。 ただ、欧米の書斎と… -
- 2021.02.12 Fri
-
- 2021.02.06 Sat
-
- 2021.02.04 Thu
-
- 2021.01.28 Thu
開放的で明るい空間をつくる 『ストリップ階段』
こんにちは。無垢スタイル建築設計です。 今回は、ストリップ階段のご紹介です。 ストリップ階段とは、普通の階段にはある蹴込板や手すり壁がなく、… -
- 2021.01.25 Mon
-
- 2020.12.08 Tue
キッチンが使いやすくなる!ちょっとしたポイントとは?
こんにちは。 コンサルティング部新築部門の蒲谷です。 今回は、キッチンのシンクについてお話しさせて頂きます。 キッチン… -
- 2020.12.01 Tue
居心地の良い家をつくる「設計の考え方」とは?
こんにちは! コンサルティング新築部門の松木です! 今回は、設計の計画段階での考え方についてお話しします! 「家」はお店とは違い、一…



