Category家とプランのお話
-
- 2008.05.03 Sat
「テレビの進化と共に・・・」
設計のサトちゃんです 住宅をプランニングする上で、2,3年前と比べて大きく変 わった事があります。 それは、大型の薄型TVが普及したことによって、リビン グの空… -
- 2008.04.27 Sun
自然素材 無垢の家~無垢Styleの模型
こんにちは。ふるはしです。。。 最近、皆様の影!?の手伝いをさせていただくようになりました。 これです。 なんだかわかりますか? これは、現在、打合せをさせ… -
- 2008.04.09 Wed
将来二世帯住宅をお考えの方へ
先日ゴルフの打ちっぱなしにいったのですが、ドライバーがまっすぐ 飛ばないヨネダです。 お客様でゴルフをされている方も多いので、今度ぜひまっすぐ飛ばす コツを教え… -
- 2008.04.06 Sun
さいたま市 注文住宅~光の取入れ方
こんにちは、設計のサトちゃんです。 今回は「光の入れ方」についてです。 敷地の南側にすぐ2階建てが建っている場合に なるべく室内の明るさを確保するために工夫をし… -
- 2008.04.04 Fri
注文住宅 外観デザイン~イメージカラー
こんにちは設計のイシイです。 今回は外観デザイン(イメージカラー)についてのお話です。 仕様のお打合せの中で、みなさま一番悩まれ、時間がかかるのが外観だと思いま… -
- 2008.03.26 Wed
木造と鉄骨造はどっちが強いの?
こんにちは、最近メガネも着用している丸岡です。 さて「木より鉄のほうが火に強い。だから鉄骨造が安心だ」という 先入観をお持ちの方はいらっしゃるでしょうか。 実は… -
- 2008.02.28 Thu
さいたま市注文住宅 風土の違いと建物~1
こんにちは。ひさしぶりにブログに登場の設計のサトちゃんです。 今回は、自分が生まれ育った新潟県の住宅と埼玉県の家の違いに ついてお話します。 まず、新潟県の住宅… -
- 2008.02.24 Sun
自然素材の無垢の家~外部とのつながり
こんにちは。 設計のサトちゃんです。 家づくりにおける設計の第一歩として、お客様の要望の聞き取りがありますが、 弊社のお客様のご要望で多い項目の一つとして「外部… -
- 2008.02.23 Sat
愛犬と楽しく暮らすために-WANポイント
こんにちは丸岡です。 最近はペット共生住宅と呼ばれるお家やマンションが増えてきましたね。 新築を機に実家のペットを連れてきたり、新たに飼うという方もいるので… -
- 2008.02.21 Thu
おさむっくのつぶやき~屋上緑化 壁面緑化
ど~も~!おさむっくです! そろそろ建築についての話を毎回織り交ぜ、少しでも「建築の話」を 求めて弊社サイトへ来訪して頂いた方のためになる話をしたいと思いました… -
- 2008.02.14 Thu
さいたま市 自然素材 無垢の家~建築医学
こんにちは、設計部のあっちゃんです。 ここ数年、生活習慣病が問題となってきています。 生活習慣病は、住環境や職場環境から影響を受ける色々な環境ストレスが、 大き… -
- 2008.02.08 Fri
バウエコロジー バウビオロギー~人と住まいと環境と
ホントにごぶさたしております。 設計のイシイです。 先日、環境と住まいに関するセミナーへ出席してきました。 昨今、環境に関して深く考えなくてはならない時代になっ… -
- 2008.01.12 Sat
ヒートショックにご注意を!
積算部の石倉です。 冬の朝は寒くて起きるのが大変です。あまりに起きるのがつらいので、一時期 朝風呂につかるのが日課になっていました。 入るとスッキリ目が覚めるの… -
- 2007.12.13 Thu
健康と断熱材~あなたは何断熱ですか?
こんにちは、ムクスタげんたです。 最近ラジオを聴いていましたらビックリ情報を入手しました。 なんと、 『イギリス国旗には上下がある!!』 「えぇー!!」 と思い… -
- 2007.12.11 Tue
無垢の床板に床暖房!?ふじみ野市建築現場進行中
こんにちは。 ムクスタのげんたです。 最近とっても冬らしい気温になってきました。 空気が乾燥してきましたね。 私は乾燥肌でこれからの季節は苦しい季節です。。。 …