-
- 2008.06.22 Sun
デザイナーズ住宅 こだわりの家 「障子」
こんにちは、最近「和」に染まっている 設計部のあっちゃんです。 今回は、和室などに使われている「障子」についてお話したいと 思います。 障子の由来について、障子… -
- 2008.06.21 Sat
建築士事務所協会の総会
設計の石井です。 先日、埼玉県の建築士事務所協会の総会に出席してきました。 県内の他の建築士事務所の方々とお話をする機会はあまりない ことですので、久々に最近の… -
- 2008.06.20 Fri
【無垢スタイルの評判】自然素材 手作りの家 引渡し後・・・新築OB川越市S様
こんにちは監督のジュンジです。 現場監督にとって新築、リフォームともに完成したお家は自分の 子供みたいな感じになります。 引渡し後にアフター点検に行くと完成した… -
- 2008.06.19 Thu
注文住宅 無垢の家 「造作建具」
こんにちは 設計のサトちゃんです 今回は「造作建具」についてです。 弊社の建物の室内建具(室内ドアや収納扉など)は、 無垢材を使う事が多いのですがその家のイメー… -
- 2008.06.18 Wed
約90年の古民家再生の家~家の解体状況
こんにちは監督のジュンジです。 以前ブログにて御紹介しました。古民家再生の家の解体状況です。 まるでお寺のように見えとても存在感ある梁が見えてきました。 今の… -
さいたま市西区 西大宮駅 工事中
こんにちは、ムクスタのげんたです。 さて、かねてから計画が進められてきた「JR川越線 西大宮駅」ですが、 順調に形ができてきました。 来年の開通となってますの… -
- 2008.06.15 Sun
-
- 2008.06.15 Sun
GREEN-リメイク 古民家再生事業 近況
こんにちは、設計部のあっちゃんです。 古民家再生工事の近況についてお伝えします。 一次解体工事も無事終わり、現在、屋根と構造躯体のみの状況です。 これから… -
- 2008.06.15 Sun
無垢スタイルスタッフにも評判の「コストコ」に行ってきました。
當間です。 最近はめっきり暑くなってきましたね。 先日、入間にオープンしたコストコに家族と行ったのですが、大盛況で 駐車場に入るのも一苦労でした。 コストコは最… -
- 2008.06.14 Sat
家造りにかかるお金~登記費用
こんにちは丸岡です。 土地の登記に係わる登録免許税に関する特例措置が改正されました。 簡単に言いますと、従来までは土地の売買・贈与などによる所有権移転 の登記に… -
- 2008.06.13 Fri
グッドデザイン~インテリアコーディネート術
梅雨の季節がやってきてしまいましたね。 どうも、こいけっちです。 今回はちょっとユニークな物をご紹介したいと思います。 この一見なんのヘンテツもないスプーンで… -
- 2008.06.10 Tue
エコな生活~自動車運転
積算部石倉です。 車通勤の私の心配の種、ガソリン価格はどうなっちゃうんだろう ということです。 当分、スタンドの金額表示が劇的に下がることはなさそうなので 自ら… -
- 2008.06.09 Mon
無垢スタイル 一級建築士としての責任の重さ
設計の石井です。 ご報告遅くなりましたが、ゴールデンウィーク中に埼玉スタジアム まで浦和レッズ戦を観戦しに行ってきました。 常日頃、一級建築士として、住宅設計… -
解体工事の注意点を考えてみましょう
こんにちは、ムクスタげんたです。 最近雨が多いですね。車が汚れて洗車をすると2・3日で 雨が降りまた汚れます。。。 休みの日が運良く晴れているのが救いです。 さ… -
- 2008.06.07 Sat
【無垢スタイルの評判】さいたま市 マンションリフォーム完成
こんにちは グリーンリメーク 稲垣です。 「ゴールデンウィーク明けに入居したい。」 「旅行から帰ってきたら部屋がリフォームされてるって素敵」 こんな会話から始ま…