水槽

2006.10.18 Wed

設計のイッシーです。
自宅で熱帯魚を飼い始めて早数年、この夏を無事乗り切ってくれたご褒美に(熱帯魚なのに水温が上がりすぎるとダメなんですよね・・・)
水槽を約3年ぶりにひとまわり大きいものに変えました。
意気揚々とセッティングを始めたのですが、ここで大きな心配事が・・・・
はたして我が家の床は水槽の重みに耐えられるのか!!
自宅は築30年ほど、床の強度はあまり期待できない感じです。(びくびくしてます)
熱帯魚を飼われている方は多いと思いますが、皆さん共通の悩みではないでしょうか。
新築や改築などで、極端に大きい水槽を設置する予定がある場合は、床の強度の補強をするべきですので、あらかじめ打合せ時におっしゃってください。
もちろん建物の強度を考えるときは強くすればよいだけではなく、バランスも大事です。
筋交いの量、床の面としての剛性、柱の太さ、梁の太さ、金物の量。
様々な強度の要因がありますのでしっかり計画することをお勧めします。
我が家の水槽はまだ設置したばかりで、水草などもままならず、まだお見せできるほどではないですが、かっこよくレイアウトできましたら、ブログでアップしますね。

TAG:
無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE