リビング学習がはかどる!「スタディスペース」
2020.10.27 Tue
こんにちは。
無垢スタイル建築設計です。
最近テレビや雑誌などで、「リビング学習」というものがよく取り上げられていますが、皆さまご存知でしょうか?
リビング学習とは、こどもが自室で勉強するのではなく、リビングやダイニングなどで勉強するスタイルのことです。
リビングやダイニングなど他の家族の生活音がある中で勉強することで、雑音のある環境でも集中できる力を鍛えることにつながると言われています。
また、独立した個室と違って親が近くにいることで、適度な緊張感をもって勉強出来て、わからない事があった場合はすぐに質問出来る、といったメリットもあります。
そんな「リビング学習」、東大生の多くが行っていたというアンケート結果もあり、注目が集まっています。
写真は、リビング近くにカウンターを設けて、スタディスペースを作った例です。
子供の勉強スペースとしてはもちろんのこと、家事の間に何かしたい時にも便利ですよね。
スタディスペースを作りたい!リビング学習に適した間取りにしたい!など、新築やリフォームをご検討の方は、ぜひ無垢スタイルまでお問い合わせください。

無垢スタイルのバーチャル展示場
無垢スタイルの展示場を仮想体験できる『バーチャル展示場』!
パソコンでもスマホからでも24時間365日見学可能です。
360°ウォークスルーで、実際に歩いているかのように展示場を見学することができます。
無垢スタイルの「バーチャル展示場」はこちら