無垢材の家具で自然素材リフォーム
2006.01.19 Thu
先日は久しぶりに無垢材を使用している家具工房へ行って来ました。
(写真1)
当社の無垢を使った家に似合うテーブル兼座卓を製作するためです。
(写真2)
今回気になったのは、「モンキーポット」なる木(写真002の中段)で以前テレビコマーシャルにあった、「この~木なんの木気になる木~」に出てくる木でした。南洋材で反りにくく、木目がとてもきれいな木で、よく座卓やテーブルに使用します。
でも少し重いので、実用的かなあ?と迷っている最中です。他にもいい木がいっぱいあるので、家の中の空間とマッチするよう考えなくてはなりません。
私の家のテーブルもやはりこの家具工房の熟練の職人さんに造ってもらいましたが、今でも反りもがたつきもなく、子供たちも「木はいいねえ~」と今でも言ってくれます。
無垢の木などをふんだんに使った家には、家具もやはり無垢の木で造ったものが良く似合います。
新築住宅もですが、当社では築20年~30年の住宅を自然素材リフォームを行う際も積極的にこのような家具をお勧めしています。天然木の床板と珪藻土や紙の壁紙を天井や壁に用い、家具も無垢にする。するとその家の空気質がまったく改善され、改築前とは全く異なった空間ができますょ。
空気の質が良くなるのは、文章では具体的に話ができないのが悔しいところですが、リフォームでも確実に体感できます。特にその効果は小さな子供たちに顕著に現れます。マンションなど結露がひどい所も効果的です。
これからは量より質を大事にする時代です。むやみに家を建て替えるだけでなく、今ある住まいを欧米の方たちを見習って、いかに長持ちさせ快適さを維持できるようにするか、いかにそれを日本人に浸透させていくか、私たちの使命と胸に刻み込み取組んで行きたいと考えている今日この頃です。
無垢スタイルグループ リフォーム事業部『Green-リメイク』 さいたま市 所沢市
さいたま市・所沢市のリフォーム・増改築・リノベーション・営繕工事は
「Green-リメイク」