1月ナチュラルライフ講座の報告です
2006.02.02 Thu
こんにちは。アロマテラピー担当のいそむらです。昨年中はたくさんの方にアロマテラピー教室にご参加いただき、ありがとうございました。今年からは、アロマテラピー以外にも植物や天然素材を生活に取り入れるちょっとしたコツなどを皆様にご紹介していこうと思っています。そのため、講座名を「ナチュラルライフ講座」とさせていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
1月は、「アロマテラピー体験教室」で、リップクリームを作りました。
冬は唇の荒れや乾燥に悩まされることも多いですよね。市販のリップクリームで何とかしのいでも、また乾燥する繰り返しだったりします。実は、市販のリップクリームに含まれる脂分や酸化防止剤、香料などには、皮膚の過敏性やアレルギーの原因となる恐れのある物質が含まれています。材料を厳選した、手作りのリップクリームで、つやつやの唇を取り戻しましょう。
今回は特別に、リップクリームのレシピを紹介します。
ホホバオイル…4ml
アボカドオイル…4ml
ミツロウ…4g
シアバター…2g
ラベンダー精油…1滴
(1)ミツロウとシアバターをビーカーで計量します。
(2)メスシリンダーでホホバオイルとアボカドオイルを計り(1)のビーカーに加えます。
(3)ビーカーを湯煎にかけ、ミツロウとシアバターを完全に溶かします。
(4)溶けたら湯煎からはずし、固まらない程度に軽く冷ましたら精油を加えて混ぜます。
(5)(4)が固まらないうちに、リップクリーム用ケースに流し込み、冷まして完全に固めます。
☆完成です。
今回使った材料のうち、特にアボカドオイルは、必須脂肪酸やビタミン類を豊富に含んでいて、角質への浸透性が高く、肌をやわらかくする作用があるという優れものです。
このレシピのリップクリームは、市販のリップクリームがどうしても肌に合わないと言う弊社女子スタッフや友人に試してもらい、好評でした。ぜひみなさんも作ってみてください。
2月の講座は、花粉の季節を少しでも快適に過ごすための、ルームスプレー&オーデコロンを作ります。また、体調管理に役立つハーブティーもご紹介したいと思います。
2月15日(水)10:30~12:30、弊社無垢Feeling Studioにて行います。ぜひご参加ください。
2月のイベントを見てみる。