意外と簡単!無垢材のお手入れ法
2016.01.30 Sat
こんにちは!無垢スタイルの小川です。
無垢スタイルに興味を持ってご来場いただくほとんどのお客様は、
無垢材の雰囲気や、足触りを気に入ってくださいます。
同時に、メンテナンスを気にされる方も沢山いらっしゃいます。
メンテナンスが大変そうな無垢材ですが
意外と、そんなことないのです。
日頃のお掃除は、合板のフローリング同様に掃除機でOKです。
たまに、硬く絞った濡れ雑巾で雑巾がけをしてあげると、
木の匂いが増して気持ちが良いです♪
特別なお手入れとしては年に1回、自然素材のワックスをかけてあげるだけ!
いかがですか?意外と大変ではないですよね。
むしろ無垢材は、静電気をおびないのでほこりが溜まりにくく、
日ごろのお掃除は楽チンです!
展示場では、傷がついてしまった無垢材のお手入れ方法の実験や
さらにほこりを溜めにくくする無垢スタイルの全室温度差ゼロの空調システムを
体感することができます。
ぜひ展示場にお越しくださいませ!
【無垢スタイルの店舗のご案内】
https://ssl.muku.co.jp/company/store.php
CATEGORY:ムクスタッフのお話
TAG:無垢材のお手入れ