間接照明の施工事例

2023.01.18 Wed

皆さん、こんにちは!
設計室 インテリアデザイナーの下村です。
 
1月に入り、仕事始めの方も多いのではないでしょうか。
無垢スタイルは1月5日より営業しております。
みなさま、今年のお正月🎍はどのように過ごされましたか??
私は元日に川越の氷川神社へ 初詣に行ってきました。昨年より、参拝者が多く、混雑していました。その後、菓子屋横丁をぶらぶらと散策しました☺
川越は鰻にお芋、、、美味しい特産品に、時の鐘や蔵造、街を歩くだけでも楽しく、有意義な時間を過ごしました♪
 
担当させていただいたO様邸が完成となり、先日、照明の照度確認に行ってきました。
2階リビングは吹抜け、傾斜天井、開放感のある空間となっております。
リビングに入り、目に飛び込んでくるのは、階段部分の間接照明やペンダントライトです。
ふわっとした灯りが優しく包み込み、居心地の良い空間となりました💡 
 

 

間接照明の効果と事例

最近はSNSの効果もあり、「間接照明」を計画することが多くなりました。
効果と事例について、ご紹介したいと思います。
 
間接照明を採用するメリットとしては、

落ち着いた明るさでリラックスする空間を作り出せる

  例えば、寝室では、寝る前に部屋が明るいと目が冴えてしまうので、間接照明の優しい明かりはピッタリです。リビングでは、夜、リラックスして映画を楽しむ、お酒を嗜むなど、家族でワイワイというより、ゆったり時間を過ごしたい方にお勧めの照明計画になります。
 

 

 

 
 また、玄関に間接照明があると、ホテルのエントランスのように、ラグジュアリーな空間を演出することができます。
 

 

 

部屋のアクセントとして活用できる

 光が天井に向かう照明であれば、視線を自然と上へもってくることができ、壁付けの照明なら、アートや照らす壁自体をアクセントして強調することができます。
 

 

狭い空間が広く見える効果

トイレに間接照明を採用する場合は、狭い空間が広く見える効果があります。
 アクセントクロスが映えますね。
 

 

 
今回は間接照明の施工事例をご紹介致しました。
無垢スタイルでは、インテリアコーディネーターが素敵な照明計画をご提案しております。
この機会にぜひ、モデルハウスにお越しください!☺
 
熊谷展示場 「HORAIZON」1月グランドオープン!!
 
モデルハウス続々とオープン。
https://www.muku.co.jp/
 
 

無垢スタイルの展示場
『HORIZON(ホライゾン)』

2023年1月28日(土) グランドオープン!
埼玉県熊谷市のモデルハウス『HORIZON(ホライゾン)』。
伸びやかな水平ラインが美しい外観&ラグジュアリーな内装が理想の暮らしを叶えます。
『HORIZON(ホライゾン)』の詳細はこちら

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE