【無垢スタイルの評判】日高市野々宮I邸 完成見学会・お引き渡しを終えて
2009.03.10 Tue
茶畑のあるのどかな日高市の一角にあります。黒く四角いカタマリが存在感と異彩を放つ住まいです。板貼りのファサードをくぐると露地さながらのアプローチが玄関へと誘導します。玄関扉は古道具屋で見つけた1点物の蔵戸。日本古来の和の伝統を現代的な感覚で住みこなす、家族の団らんと仕事場を両立した住まいです。

真っ黒く、どっしりとした構え。
存在感あります

中庭から差し込む温かな光。
和室に面した縁側で、ほっこりお茶でも。。。

古道具屋さんから購入した、歴史を感じさせる
一点ものの古い蔵戸。
モダンとアンティークが、個性的な雰囲気を
生み出します

広い広いリビングダイニング。
中庭からの温かな光はくつろぎを与えてくれます。
小上がり和室は、おもてなしの空間へ。。

このバルコニー、なんと16帖もあります

躙り口を再現し、自宅にいながら
本格的茶室空間。

たくさんの収納スペース。
本はもちろん、生け花やオブジェなどで飾ることも

天井からも壁からも、自然の光に包まれる家です

リビングの真ん中にあるキッチンは、家族との会話がはずみます
![]()



