前橋市T様邸完成
2024.07.15 Mon
こんにちは、コンサルティング部新築部門の大林です。
T様邸が完成!
ご主人様のご実家の敷地内に若夫婦の家を建築
先日、ご紹介させていただきました前橋市のT様邸が完成を迎えました。
職場の先輩からのご紹介で無垢スタイルにご相談をいただいたT様ですが、富士見市などで土地購入からのご計画だったのですが、最終的に群馬県前橋市にあるご主人様のご実家の敷地内に建築することになりました。
母屋と馴染ませる外観デザイン
角地で約370坪もある広い敷地の一部を約70坪分筆登記し、平家を建てる計画でした。
門や塀は昔ながらの立派な造りで、敷地内にはもともと建っている本格的な日本家屋である母屋があり、その横に新築を建てることになるので、外観デザインもとても重要な要素の一つでした。
お若いご夫婦のご要望を反映しつつ、もともとある重厚感のある外構と母屋とどう馴染ませるか、というのがテーマになりました。
そんな中、ご夫婦がもともとイメージしていた家のデザインやお好みもはっきりされていて、とてもまとまりのある素晴らしいお家になりました。
配置計画としては、母屋と共有する広い庭に向かってL字型に配置した平家で、庭に向かって大きな開口を取り、敷地全体を活かす、庭との一体感を出しました。
外観デザインはお二人の印象にぴったりの、さわやかな色使いでまとめています。
リビングと一体化した玄関土間と開放感あふれる勾配天井
中に入ると広い玄関土間からLDKまでつながっていて、勾配天井からロフトまでダイナミックに空間がつながり、とても開放感があります。
玄関土間の一部にあこがれていた薪ストーブを設置し、冬は暖かさと共に炎を眺めるのも楽しめます。
今回のようにご主人様のご実家の敷地に若夫婦の新築を建てるという場合、二世帯住宅ではありませんが、同じ敷地にご両親と一緒に住むということになりますので、二世帯住宅のような要素もあります。
ご両親様も、奥様も、なるべくお互いに気を使わなくて気兼ねなく過ごせる距離感やプライバシーの確保など、デリケートな部分もあります。
ただT様の場合は、ご主人様のご両親様がとても優しい方で、奥様もとても大らかで優しい方で、ご家族皆さま本当に仲が良く、プライバシーや距離感、というよりも、「一緒に暮らす」ということが自然にできていくような、そんなお家になったのではないかと思います。
この仕事を通して、T様ご家族のような素晴らしいご家族様の家づくりのお手伝いができたことを本当にうれしく思っています。
T様、素晴らしいお家が完成しましたね。
快適な生活をぜひ楽しみにしていてください。
今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。
建てる前に聞いて良かった”と200組の家族が絶賛!
自然素材の家づくり講座
家づくりの迷路に迷い込んでいませんか?
大切な家族が、健康で心地よく暮らせる家づくりのヒント、本物の自然素材住宅のプランニングの仕方教えます!
「自然素材の家づくり講座」はこちら