自然素材にこだわった「家族が安心して住むことができる」家作り
2020.03.31 Tue
設計のイシイです。
今年は花粉が少ないようで油断していましたが、43歳になってとうとう花粉症デビューした気がします。。。(つらい)
昨今、何かしらのアレルギーを持っている方が多いと思います。弊社のスタッフにもたくさんいます。
そんな方におすすめなのが「自然素材」による家作りです。
自然素材には、シックハウス症候群やアレルギーの原因となるホルムアルデヒドなどの化学物質を含まないため、身体に安全なもので家を作ることができます。
バイオエタノールという言葉を聞いたことがあるでしょうか?
バイオエタノールとは、バイオマス(トウモロコシや大豆、サトウキビなどの植物由来の資源)から精製されるアルコールのことです。
バイオエタノールが燃焼すると二酸化炭素を発生します。しかしその二酸化炭素はバイオエタノールの原材料となる植物が育つため(光合成)に必要であり、植物に吸収されます。
そのため、カーボンニュートラル(燃焼すると発生する二酸化炭素≒光合成で使用する二酸化炭素)な燃料といえます。
つまりバイオエタノールは、石油などと違い、燃焼してもほとんど有毒なものを出さない燃料なのです。
無垢スタイルでは、このように素材一つ一つにこだわって自然素材の家を作っています。
素材、原料などにとことんこだわることで、住む人の健康や安全性、地球環境へ配慮した家作りをおこなっています。
また、バイオエタノールの暖炉を見学できる施設も常設しております。
ぜひ一度お越しいただき、自然素材にこだわった家作りを感じてみて下さい。
無垢スタイルの7つのコンセプト
天然無垢材・100年耐久住宅・建築家によるデザイン設計など、無垢スタイルには7つのコンセプトがあります。
無垢スタイルの7つのコンセプトはこちら