間取りづくりは『どんな生活をしたいか』の答え

2024.01.28 Sun

こんにちは。無垢スタイル建築設計の岡部智之です。
我が家は、年末に箱でみかんを購入し、お正月休み明けにはすっかり空になる、みかん大好き一家です。
みかんを食べる度に、つくづく実感するのですが、この果物は素晴らしいと!

* 密閉度の高い衛生的な皮で包装
* しかも人の握力で剥くのに最適な硬さ。包丁は一切不要
* 食べやすいパーツに小分けにされていて、手がベタつかない
* 程よい分量
* 種もほぼ無い
* 圧倒的おいしさ
 
良設計すぎると思いませんか?
完成度が完ぺきな果物なのに、『みかん(未完)』と言う謙虚さも素敵です!
 
 

新しい家に住みたい!

そう思い立った時に、最初に『どんな間取りがいいかな?』と、考える方が多いかと思います。
建売やマンション、賃貸を希望されている人も、当然間取りを重要視しますが、注文住宅を検討している人にとっては、間取りの善し悪しが新しい家の真価を問うことになり尚更です。
 
そこで、どんな間取りがいいか、家族で一生懸命考えることになります。
 

 
結論から言います。
間取りはプロの設計士が考えたほうが絶対にいいものができます。
そのためには、プロに自分たち家族の希望を伝えることが重要になります。
では、プロにお願いする前に、何を検討すればいいのでしょうか?
 

最初にテーマを決めましょう。

新しい家で、家族がどんな暮らしをしたいか、それをテーマにします。
例えば『アウトドア大好き家族が仲良く暮らす家』みたいにテーマを決めて、そのテーマのために必要なものと不要なものを整理していきます。
 

その次に、暮らし方を考えます。

部屋数や部屋の広さの前に、どのように暮らすか検討することが重要なのです。
具体的には下記の暮らしをどうしているか考えるといいでしょう。
1.くつろぐ 
2.つくる 
3.食べる 
4.休む(寝る) 
5.遊ぶ 
6.しまう(買う)

 
自分たち家族の生活において、上記の6ポイントをどのようにしていくのがベストか考えます。それにより部屋の数や大きさや、収納の用途や動線も決まってきます。
 
自分たちの新しい住まい方が想像できるようになれば、間違いなく良い間取りができます。
食べたいメニューと、使いたい食材を決めて、あとは一流のシェフがおいしい料理を提供するように、家づくりも設計士が最善のプランを提案します。
 
良設計になるかどうかのポイントは、『どんな生活がしたいか』を、しっかりプロに伝えることが重要です。
 
 

建築家によるデザイン住宅

設計士とつくるオンリーワンのデザイン住宅
家のデザインは『暮らしのデザイン』。あなたの生活に潤いと豊かさを与える住宅デザインをご提案いたします。
 
建築家によるデザイン住宅の詳細を見る

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE