住宅購入前の資金計画の見直しポイント

2019.04.14 Sun

省エネ住宅

こんにちは。

無垢スタイル建築設計 コンサルティング部新築部門の大久保です!

4月はお子様のご入園・ご入学などで新たな生活を迎える方も多いのではないでしょうか。

お子様のご進学をきっかけに、新居のご計画を始める方も多く、特に今年は増税に伴い、家づくりを考え始めるきっかけになっている方も多いかと思われます。

家づくりを考える時に、重要となってくるのが【資金】についてですが、実はかかる費用の他に【見直せる費用】があり、300万程購入資金を増やしたのに実質、支払う費用は同じか以前よりも安くなる方法があります。

見直せる費用は大きく分けて下記の2点です。

①生命保険

団体信用生命保険に加入する際に、今まで加入していた生命保険を見直し、その分を住宅購入資金へ充てる。

②光熱費

性能の高い家に住むことにより、以前よりも光熱費がかかりにくくなる為、節約された分を住宅購入資金へ充てる。

 

家計を管理する主婦にとって、快適で住みやすい家になった上に家計の負担も少なくなるなんて!とっても嬉しい事ですよね。

寒くても節約の為に温度設定を下げたり、「使わないなら電気消しなさい!」なんて言うこともなく(うちだけでしょうか;)

節約できた分、ご主人様のお小遣いも増えたり…

家づくりという、大きなきっかけだからこそ、大きな見直しが出来るので、賢く快適な家を購入したいですね!

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE