防災意識を忘れずに!
2015.10.31 Sat
こんにちは!新築コンサルタントの山本です。
気温が20℃を下回る日が続き、季節も秋らしくなりましたね。
今回は、天災の際の地域情報について書いてみます。
9月の大雨の際は、私の実家でも土砂災害警報が発令され、
避難所への避難が促されました。
結局、避難所までの距離がかなり遠く
避難はしなかったとの事ですが、
当初はどこに逃げれば良いのかが解らず、
不安だったようです。
各市町村には、防災マップやハザードマップ、
ヤフーには避難所マップが掲載されています。
土地探しの際にも役立てられますね。
【Yahoo!さいたま市避難所マップ】
http://crisis.yahoo.co.jp/shelter/map/
【さいたま市洪水ハザードマップ】
http://www.city.saitama.jp/001/011/015/002/003/p008311.html
【さいたま市防災マップ】
http://www.city.saitama.jp/001/006/003/002/001/p015291.html
『いつまでもあると思うな親と金、ないと思うな運と災難。』
と、昔から言うように、いつ何時に何があるかわかりません。
地域情報を役立てて、住まいづくりや日々の生活に活かしましょう!