インスタ映えする階段照明💡

2023.09.11 Mon

皆さん、こんにちは!
設計室 インテリアデザイナーの下村です。
 
猛暑日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
私は少し、夏バテ気味です・・。秋が待ち遠しい今日この頃。
最近ハマっているのが、Amazonプライムで放映されている「名建築で昼食を」というドキュメンタリードラマです。名建築の中で食べることができる絶品ランチを紹介しています。
名建築の内部も解説付きのため、建物のストーリーも知ることができて、とても勉強になりました。夏季休暇中はこれを一気見しておりました☺
 

ペンダントライトの施工事例

さて、今回は「インスタ映えする階段照明」として、ペンダントライトの施工事例をご紹介したいと思います!
お客様からのリクエストも多く、階段の形状から高さ、取付バランスを検討していくのが楽しくもあり毎回悩むところでもあります。。

気をつけたいポイントとしては、

①階段の種類と特徴 
 直進、折り返し、または途中で踊り場がある場合もあります。
 
②メンテナンス性・大きいものを運ぶとき
 通行の邪魔になりにくい位置に設置するケースが多く、普通には手が届かないこともあるかもしれません。メンテナンスする際の方法もあわせて検討しながら、器具を選定すると良いですね。
 
③視界に入るかどうか、意識して高さを決める
 邪魔になるづらい点では、なるべく高い位置するのが良いと思いますが、せっかくデザイン性の高い照明を設置しても、見上げなければ、全く視界に入らないという高さではもったいないですね。
 
考慮すべき点をあげてみました。参考にしてみてくださいね。
さて、施工事例です。
 

 

 
こちらは、ストリップ階段に折り返しがあるタイプです。
ニューライトポタリーの真鍮ペンダントライトをご提案しました。
リビングからの見える位置に配置したことでリビングや2階からも眺めることができます。
仄かに光る光源が素敵です✨
 

 
こちらは直進のストリップ階段。1段ステージを設けており、ペンダントライトを多灯配置することでステージが特別な空間になりました。また吹き抜けのシーリングファンとのバランスも良いですね。
 

 
直進階段プラスアイアン手すり。サイズは少し大きめなガラスペンダントライトをご提案しました。ガラスのシェードの中で反射する光が美しいです。
 

 
2階から階段を降りる再にこのように見えます。高さで強弱をつけるとリズムが生まれ、通行する場所ではなく、インテリアとして映える空間になります。
 

 
ラグジュアリーなブラックガラスのペンダントライトです。
2階のリビングからの風景です。奥のピクチャーウィンドウとのコラボレーションにうっとりします。
 
まだまだ施工事例は尽きないのですが、次回にとっておきますね☺✨
 
 
照明器具の効果は空間を明るくすることだけではありません。
機能にデザインを加えることで、インテリア性が増し、一段と素敵な空間が生まれます。
 
 
無垢スタイルでは「暮らし方、住まい方の提案」や「インテリア、内装デザインから発想する空間」をご提案しています。
また、専門のインテリアコーディネーターがお客様に寄り添ったご提案をしています。
 
無垢スタイルのモデルハウスは見学自由となっております!
ぜひ、この機会にご来場ください!
 
スタッフ一同お待ちしております🌸
 
施工事例続々と登場!
 
 

無垢スタイル建築設計のPinterest

自然素材をふんだんに使用した、デザイン性の高い家づくりをサポートいたします。
こだわりの注文住宅やフルリノベーションなど、家づくりに関することならお任せください。
 
Pinterest でアイデアを発見しよう

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE