夢の実現!ドッグカフェがやりたい!

2023.07.10 Mon

こんにちは。
インテリアデザイナーの関口です。
 
真夏のような日差しや、バケツをひっくり返したような豪雨。
気温も上がったり下がったりで体にこたえる季節ですね。
でも、私にとって嬉しいのはスーパーの食材が増えること!
 
野菜はイキイキとしていてお値段も安くなり始めます。
旬にしかお目にかかれない青梅や実山椒もこの時期ならでは。
果物は国産は元より、最近はマンゴスチンやランブータンなどの南国の果物も多く目にするようになりました。

最近ハマっているのが「イチジクのアマレットソース」!

これがめちゃくちゃ簡単でおいしい!!
 

 
レシピはですね、
①アマレットと砂糖を火にかけてアルコールをとばし、ホワイトバルサミコビネガーを加え火を止める。
③イチジクと和えて冷蔵庫で冷やし、食べる直前にマスカルポーネとピスタチオをトッピング。
 
コンポートと違って煮込まないのであっという間にできちゃいます。
スイート&サワー&クリーミー&ナッティ!!
ワインにも合います (結局それか!)
是非おためしあれ~。
 

さて、今日は先日の完成見学会で大変好評を頂きました
S様邸のご紹介です。

広大な敷地にゆったりとした平屋建てを計画されたのは、ドッグカフェを営む夢を叶えるため。
家の南東に素敵なカフェスペースを設け、外にはドッグランも開設予定です。
住居部分もご夫婦で考えに考えぬいて、便利な回遊動線や広々LDK、インテリアにもこだわりました!
 
ではまずチラッとカフェの様子を。。。
 

 
空の色がそのまま飛び込んだような水色の塗装がフレッシュな印象。
ワンちゃんの視覚は白黒ですが青と黄だけはカラーで見えるんですよ!
木製の造作カウンター、黒いフレームの室内窓が店舗のインテリア性を高めています。
イタリアの超本格エスプレッソマシーンが置かれるのが楽しみです!
 

 
床はモルタル仕上げ、店舗ドアは木製です。
照明はダクトレールをロの字に吊るして、気分次第で位置や器具を替えられるようにしました。
 

 
バックヤードも室内窓越しに見えるのでオシャレに!
 

 
トイレのスイッチは可愛い陶器製。
グレイッシュグリーンの塗装に映えます!
こんな細かいところも大事、大事。
変わって、住居スペースはシックで洗練されたスタイルです。
 

 
ダークグレーのキッチンに、ライトグレーの壁紙を合わせたので色のコントラストが柔らかくなり上品な雰囲気になりました。
IHの側面には同色系の不燃化粧板を貼って統一感を出しています。
 

 
心を休める灯りなら間接照明が一番!
桧張りの勾配天井にじんわり滲みます。
 

 
中2階はお子様の遊び場。その下は2匹のワンちゃんのお部屋。
ワンちゃんグッズの収納もバッチリ完備です。
 

 
洗面は二人同時に身支度ができるゆったりサイズ。
女子が多いならこれは必須です!
モルタル調のカウンターに白いタイルを合わせています。
 
いかがでしたか?
店舗となると微妙な寸法調整が必要だったり、造作でしか作れない収納なども多くなります。
そんなお客様のご要望を一緒に楽しみながら作り上げていく、それが私達スタッフの喜びでもあります。
こんな事できるの?とお悩みの方
まずは私達にご相談くださいませ。
 
まだ漠然と家づくりを考え始めたばかりで、、、という方は、7/16開催のオーナー様邸見学バスツアーがおススメです!
土地のこと、家づくりのこと、お気軽にご相談下さい。
 
皆様のご参加をお待ちしております!
 
 

土地探し&家づくりオーナー様訪問バスツアー

7月16日(日)  『無垢スタジオラボ』集合
住まいづくりの不安や疑問を1日で解消!
土地の探し方を学べる「土地探し」ツアーとお家づくりを学べる「家づくり」ツアー。
あなたらしい“理想の家”のイメージを見つけてください。。
バスツアーの詳細はこちら

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE